韓国旅行の新定番「聖水(ソンス)」
立ち寄ったことありますか??
色んなブランドやポップアップが立ち並び
ふら〜っと歩いてるだけで楽しいスポットで
韓国コスメブランドのスポットも豊富にあります📍
今回は聖水(ソンス)初心者〜中級者向けに
聖水(ソンス)の韓国コスメショップを7選
詳しく紹介していこうと思います!
聖水(ソンス)ってどんなところ??

聖水(ソンス)は
ソウル駅や明洞から見て右下にあるエリア📍
工場地帯だった場所が、リノベーションされた地域でブランド・カフェ・ポップアップから
アートギャラリーなども立ち並ぶ
トレンドと古き良き雰囲気混じるスポットです◎
日本でいうところの「中目黒」「下北沢」に
少し似ているかと思います!
そんなトレンドが詰まった聖水(ソンス)の
韓国コスメスポットを紹介します!
韓国コスメ好きはぜひツアーしてくださいね✨
聖水の韓国コスメショップ①アモーレ聖水(ソンス)

聖水(ソンス)の韓国コスメショップ
1つ目は「アモーレ聖水」
innisfree(イニスフリー)やHERA(ヘラ)
ラネージュなどが所属する大手コスメグループ
アモーレ・パシフィックのショップです◎
工場をリノベーションし作られた店舗で植物と
コンクリートなどの無機質なものが融合した
とっってもおしゃれな空間・・・
そこにブランドの製品が並び
テスターでき購入することもできます!
また、HERAのコスメの作成体験や
メイクレッスンなど体験イベントも充実しています◎
(予約は公式インスタグラムより可能)
アモーレ聖水(ソンス)への行き方は??
聖水(ソンス)駅2番出口から徒歩3分👣
大人気のベーカリーカフェオニオンの隣にあるので
ついでに立ち寄ることもできます!✨
聖水の韓国コスメショップ③オリーブヤングN聖水

聖水(ソンス)の韓国コスメショップ
2つ目は「オリーブヤングN聖水」
2024年11月にオープンした大型店舗で
1-4階までオリーブヤングの夢みたいなお店です!
📍1階 ポップアップ・カフェ
📍2階 コスメ売り場
📍3階 食品・雑貨売り場
📍4階 メンバーシップフロア
上記のように区分けされており
商品点数多くみたい人、吟味して買い物したい人に
ピッタリのオリーブヤング店となっています!✨
オリーブヤングN聖水への行き方は??
聖水(ソンス)駅2番出口から徒歩2分👣
夜22時までと遅くまでやっているので
聖水(ソンス)をじっくり堪能し
帰る最後に立ち寄って買い物することも可能です!
聖水の韓国コスメショップ③fwee ソンス店

聖水(ソンス)の韓国コスメショップ
3つ目は「fwee ソンス 店」
まだ日本では実店舗が少ないfwee(フィー)を
じっくりテスターし購入することができます!
fweeのキーカラー真っ青な店舗は
見るだけでテンション上がります🔥
店内はほぼ全商品が並び
鏡やパーソナルカラーごとの資料など
お買い物の手助けアイテムがたっくさん!
また実店舗限定の購入特典もあるので
fwee好きは絶対いくべきスポットです📍
fwee ソンス店への行き方は??
聖水(ソンス)駅3番出口から徒歩8分👣
道も直線なのでわかりやすいです!
聖水のメインの通りからだと
行列の塩パン屋「ジャヨンドソグムパン」を
駅と反対に曲がったところになります!
聖水の韓国コスメショップ④hince(ヒンス) ソンス店

聖水(ソンス)の韓国コスメショップ
4つ目は「hince ソンス店」
日本にも実店舗はありますが
ソンス店は新作に合わせた店内で
雰囲気が変わり少し特別なおみせ✨
私が行った際には「1+1」
1点買ったらもう1点ついてくる
プチセールもしてました!
hince好きさんは絶対立ち寄ってください!
hince ソンス店への行き方は??
聖水(ソンス)駅3番出口から徒歩7分👣
駅からだと直線でわかりやすく
fweeなど他のコスメショップと程近いです!
ソンスに行ったら立ち寄りたい
韓国コスメロードといえる道です◎
聖水の韓国コスメショップ⑤Torriden(トリデン)Connect
聖水(ソンス)の韓国コスメショップ
5つ目は「Torriden Connect」
2024年秋にオープンした
ブランド初の路面店ショップです!✨
ブランドの歴史を知ることができ
商品ラインナップ全部をテスター&
購入できる店舗です!
3階までありイベントも行われているそう…
展示方法可愛いので
ぜひ行ってみてください◎
Torriden Connectへの行き方は??
聖水(ソンス)駅3番出口から徒歩7分👣
駅からだと直線でわかりやすく
fweeなど他のコスメショップと程近いです!
fwee.hinceとトレンドショップが
密集しているエリアになります!✨
聖水の韓国コスメショップ⑥lador(ラドール)

聖水(ソンス)の韓国コスメショップ
6つ目は「lador(ラドール)」
日本にも上陸しているヘアケアブランドで
シャワールームコンセプトが
とっても可愛くて気分上がるお店です◎
ここでは人気のヘアオイルをはじめ
バスローブなど
コンセプトに合わせたバスグッズがGETできます✨
lador(ラドール)への行き方は??
聖水(ソンス)駅2番出口から徒歩3分👣
聖水のメイン通りから駅挟んで
反対側になるので要注意!
②で紹介した「アモーレ聖水」の向いにあります!
ぜひハシゴしてくださいね!✨
聖水の韓国コスメショップ⑦TAMBURINS(タンバリンズ)
聖水(ソンス)の韓国コスメショップ
7つ目は「TAMBURINS(タンバリンズ)」
東京・大阪にも店舗があるのですが
聖水の店舗はまるで美術館!!
プロモーションに合わせた展示がなされ
ブランドの雰囲気に没入できるんです!✨
商品の魅力はもちろん
ブランドの感性がひしひし伝わるショップです◎
TAMBURINS(タンバリンズ)への行き方は??
聖水(ソンス)駅2番出口から徒歩8分👣
メインの通りから
少し角曲がったところにあります!
聖水のシンボルともいえる
Dior 聖水の向かいなので
ここを目印に探してみてくださいね✨
次は聖水(ソンス)で韓国コスメショップ巡りで決まり!
今回は聖水(ソンス)で行きたい
韓国コスメショップをまとめてみました!
全7箇所もありますが最長でも10分で
行き来できるほど密集しているので
余裕で7箇所巡れちゃいます!✨
ぜひ次の韓国旅行の際に
遊びに行ってみてくださいね◎
また、おすすめスポットみつけたら
韓コスで紹介するので
ブックマークもお忘れなく!
以上、ちたでした〜